出演者募集|特別オムニバス公演「ジャグリングと現代サーカス」(12/13(土)-14(日)、大阪)

主催者名

ジャグリング・ユニット・フラトレス

募集終了日

2025-07-14

ジャンル

舞台

エリア

関西

応募資格

各枠の公募要項に沿った能力を有している方。

報酬

チケットバック有り(1枚目からバック、ノルマ無し)
また、各枠ごとに作品制作補助費、稽古費補助などを定めております。

詳細は公式サイトより公演企画書および公募要項をご確認ください。
公演予算の都合、報酬について大変少額となっておりますがご了承ください。

オーディション受講・合格後にかかる費用

オーディションにかかる費用はございません。

出演にかかる経費は下記の通りとしたします。
・出演における参加費はございません。
・演技に必要な道具や衣装などは各自にてご用意ください。(一部例外有り)
・稽古および本番日の交通費・食事代などは各自にてご負担願います。

選考方法

[公募期間] 2025年6月25日(水) ~ 7月14日(月)

[応募方法] 専用の応募フォームより下記内容をご回答ください。
なお、事務所等へ所属している方は、事務所等の許可を得てからご応募ください。

[応募フォーム] [質問事項 – 共通] メールアドレス/氏名/ご所属(あれば)/居住地(都道府県)/応募を希望する枠/フラトレスの公演の鑑賞歴

[質問事項 – 各枠毎] ◎ 募集枠①
担当したい役割/舞台出演経験など/ご自身のスキル(得意道具や専門分野など)

◎ 募集枠②
パフォーマンスの内容/演技時間の目安/出演可能な日

◎ 募集枠③(出演者)
想定している演技内容/現代サーカスの鑑賞歴・出演歴/あなたが考える「現代サーカス」とはどのようなものですか?/出演可能な日

◎ 募集枠③(研究会メンバー)
現代サーカスの鑑賞歴・出演歴

選考方法
1)応募いただいたタイミング以降で、団体公式よりメール(fratres.juggling@gmail.com)でご連絡をいたします。メールにて面談の日程調整をさせていただきます。
2)オンラインにて面談を実施します(1時間程度)。また、場合によっては実技動画の送付や、直接面談にて実技の確認をさせていただく場合がございます。
3)8月上旬に、選考結果をメールにてご連絡いたします。

募集概要

2025年12月に全国的に展開されるアジア現代サーカスネットワーキング事業の一つとして、特別オムニバス公演「ジャグリングと現代サーカス」を開催することとなりました。いくつかのコンセプトを持った枠を用意し、各枠の出演者・パフォーマーを求めています。
下記概要や要項をご確認の上、ぜひご応募ください。

<公演概要>
アジア現代サーカスネットワーキング事業
特別オムニバス公演「ジャグリングと現代サーカス」

内容|ジャグリングや現代サーカスを中心としたパフォーマンスおよび研究発表会公演
日程|2025年12月13日(土) – 14日(日)
会場|一心寺シアター俱楽(トライアウトスペース)

共催|瀬戸内サーカスファクトリー、ジャグリング・ユニット・フラトレス
提携|関西エアリアル
助成|日本万国博覧会記念基金
協力|Mirai Circus Network

<出演枠 一覧>
① フラトレス短編オムニバス作品『夜、街、一日の終わり』参加枠
② パフォーマンス枠
③ 現代サーカス枠(出演者 or 研究会メンバー)
④ ゲスト枠(※公募無し)

<各枠の概要>
① フラトレス短編オムニバス作品『夜、街、一日の終わり』参加枠【※俳優・ダンサーなどの応募求む】
短編オムニバス作品を公募キャストによって創り・発表します。集団演技やオブジェクトを用いた演技を経験したい方などに向けた枠となります。

・マイム的な動きとリングを担当するジャグラー、俳優、ダンサー等。【1名のみ、男性推奨】
・台詞のリズム読み、少女役が可能な俳優、ダンサー等。【1名のみ、女性限定】
・各演目でジャグリングを行うジャグラー。【2~4名、性別不問】

② パフォーマンス枠
3分〜10分程度のジャグリングを前提としたパフォーマンスを行っていただける方。【3~6名】

③ 現代サーカス枠(出演者 or 研究会メンバー)
5分〜15分程度の現代サーカス作品を制作・発表してくださる方。【4〜6組想定】
または
現代サーカスの研究会へ参加していただける方【人数制限なし】※本番への出演は無し

■応募先URL
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcELEYoXmwbDGtYJ8U8zugr_MnF3eRIm4pc13g_xh9gzUgow/viewform?usp=header

■公式サイト・公式X等のURL
http://fratres-juggling.com/productions/specialomnibus