主催者名
演劇によるまちづくり・かわさき実行委員会/川崎市
募集終了日
2025-09-19
ジャンル
舞台
エリア
関東(東京以外)
応募資格
18歳~32歳の男女
報酬
ステージギャラ、またはチケットバック ※配役、キャリア、実力に応じて別途ご相談。
オーディション受講・合格後にかかる費用
基本的にはありませんが、稽古~本番期間中の交通費や食費はご負担ください。
また、衣装についてご協力をお願いする場合がございます。ご了承ください。
選考方法
○第1次審査:書類選考
2025年9月28日までを目途に、結果と、通過者には第2次審査の日時について
メールでご案内します。
○第2次審査:面接・実技(歌唱、演技)
日程:2025年10月13日(月祝)・14日(火)13:00~18:00 ※予定
会場:ラゾーナ川崎プラザソル
※上記時間枠の中で1時間程度を予定。参加日時のご希望は応募フォームにて承ります。
※スケジュールNGの希望がありましたら、応募時のフォームにご記入ください。
※参加費は徴収いたしません。会場までの交通費などはご自身でご負担ください。
○最終的な当落のご連絡については、第2次審査時にご説明します。
募集概要
渦巻く激動の時代を懸命に生きた若者たちを描く、オリジナルミュージカル
若手演劇人によるプラザソル公演
ミュージカル『青の砦』 出演者オーディション開催
《 企画について 》
1960年代末。未来を変えられると信じた若者たちは、叫び、ぶつかり合いながら、自らの手で“革命”を起こそうとしていた。若者たちの叫びと葛藤、情熱を、恋と友情を織り交ぜながら描くオリジナルミュージカル『青の砦』。
毎年、気鋭の演出家を招いて好評を得ている、ラゾーナ川崎プラザソル演劇公演。今回は、「ソルミュ」「ユニークユニオンミュージカルキッズ」でおなじみの大塚幸太さんによる演出で、現代に生きる人々にも響く、熱い物語を上演予定。この舞台に参加する、エネルギッシュに輝く才能を広く募集します。
《 本番開催概要 》
【日程】2026年1月28日(水)~2月1日(日) 予定
【会場】ラゾーナ川崎プラザソル
【主催】演劇によるまちづくり・かわさき実行委員会/川崎市
【お問合せ】ラゾーナ川崎プラザソル企画担当(TEL 044-874-8501/Mail kikaku@plazasol.jp)
《 募集概要 》
【募集期間】2025年8月25日(月)~9月19日(金)
【募集対象】18歳~32歳の男女
【募集人数】15名前後
【審査】書類による一次審査通過者には、10月13日(月祝)・14日(火)に実施される
実技オーディション(歌唱、演技)にご参加いただきます。
【応募フォーム】 https://business.form-mailer.jp/lp/fdd1ed67301148
(記入内容)
①氏名、②性別、③生年月日、④身長、⑤所属、⑥出身地、⑦経歴、
⑧志望動機・意気込み、⑨希望参加日時、⑩連絡先メールアドレス/電話番号
⑪写真2枚添付(全身、バストアップ)
※上記内容が記載されているプロフィールシートでも可。
《 合格後について 》
【合格後のスケジュール】
2025年12月初旬より、川崎および都内にて稽古(週2~4回、年末年始休あり)。
2026年1月13日より、川崎にて集中稽古。
【作品概要】
1960年代末、学生たちは理不尽な社会構造や戦争に対して声を上げ、自らの存在と未来を賭けて行動しました。東大安田講堂事件をはじめとする一連の学生運動は、賛否を巻き起こしながらも、「このままではいけない」という純粋な思いが社会を動かそうとした瞬間でもあります。
本作『青の砦』は、まさにその時代を舞台に、声を上げた若者たちの葛藤と情熱を、恋と友情を織り交ぜながら描いたオリジナルミュージカル。半世紀以上前に生きた若者たちの「生きている証を残したい」「今ここにいる意味を問い直したい」という強烈なエネルギーを通して、現代に生きる私たちの心の中に眠っている“声”を揺り起こす作品です。これは、歴史の中に埋もれた物語ではなく、今この瞬間にも響く物語です。